アーユルヴェーダックケアヨガ

アーユルヴェーダってご存知ですか?アーユル=生命、ヴェーダ=科学という意味を持つ世界最古の伝承医学なんです。その智慧は、日本のおばあちゃんの知恵袋と通じることばかり。季節、時間、年齢、環境などが違う個性に合わせた日々のケア(予防と改善)の方法を座学と実技でお伝えする深くて濃いヨガクラスです。みんなのそれぞれのトリセツを、インド5000年の智慧と日本古来の智慧から学んでいきます。

毎回1時間程度の講義&アーユルヴェーダの体験ののち、体を動かすヨガをしています。

12月のテーマは、『冬の乾燥と冷え対策』です。
初めての方も、お気軽にご参加ください。

参加費:
大人 2,500円
高校生 1,000円
中学生以下 無料
*毎月第2木曜日に開催していますが、1回だけの参加も可能です。
*初めての方向けに、基本のテキストを300円で販売しています。

持ち物:
ヨガマット(ない方は300円でレンタルできます)、動きやすい服装、筆記用具、飲み物

講師の紹介:ラトナ代表 野崎和美
古来インドの智慧であるヨーガを基軸に、各自が精神面・身体面のセルフメンテナンス(を高められるような指導を行う。現在も治療に使われているインド伝承医学アーユルヴェーダ理論を取り入れながら、季節や各自の体調を考慮したレッスンスタイルは初心者から経験者、妊婦さんから子ども、高齢者やハンディキャップがある方等幅広い層に人気。職員・社員研修、児童や学生などへのアンガーマエージメント・マインドフルネスを取り入れたわかりやすい講演&実技も好評。

主な資格:
インド政府公認国家資格 ヨガ指導者2級
認定ヨーガ療法士
健康運動実践指導士
アンガーマネージメントファシリテーター
マタニティヨガベーシックコース修了
薬膳管理師
アーユルヴェーダ中級修了(インド大統領元専任医師より日本ヨーガニケタンにて)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次